今週は、規制関連の最新情報をお届けします。2025年8月26日~9月25日にアップデートがあった海外の主要制裁リストや、国内の制裁リスト、行政処分の情報をまとめました。
【目次】
Ⅰ.【OFAC】米財務省
<外国資産管理局>Office of Foreign Assets Control
Specially Designated Nationals And Blocked Persons List (SDN)
<制裁リスト更新情報>
https://ofac.treasury.gov/recent-actions/sanctions-list-updates
北朝鮮対策関連指定:北朝鮮1社・1名、中国1社 ロシア1名
北朝鮮対策、ビルマ対策関連指定:ビルマ1社・3名、中国2名
イラン対策関連指定:UAE2社 、マーシャル諸島5社、イラク1名、(船舶)リベリア9隻
麻薬対策関連指定:中国1社・2名、インド1社・2名
グローバルマグニツキー関連指定: ブラジル1社・1名
テロ対策指定:イエメン10社・10名、中国8社・1名、UAE2社、マーシャル諸島1社
エルサルバドル1社、(船舶)アンティグア・バーブーダ2隻、パナマ1隻、バルバトス1隻
麻薬対策・テロ対策指定:メキシコ16社・7名
国際刑事裁判所関連の指定: ガザ地区2社、ヨルダン川西岸地域1社
国境を越えた犯罪組織の指定、ビルマ関連、グローバルマグニツキー、サイバー関連指定:
カンボジア6社・5名、ビルマ5社・2名、タイ1社
<関連ニュース>
北朝鮮の兵器計画に資金提供した詐欺ネットワークに制裁(2025.8.27)
https://home.treasury.gov/news/press-releases/sb0230
フェンタニル入り偽造錠剤の供給でインドオンライン薬局に制裁(2025.9.24)
https://home.treasury.gov/news/press-releases/sb0261
Ⅱ.【Department of Justice (US)】 米司法省
<関連ニュース>
Googleに対しオンライン検索アプリの配布に関する独占契約を締結または維持することを禁止(2025.9.2)
https://www.justice.gov/opa/pr/department-justice-wins-significant-remedies-against-google
世界最大級のハッカーフォーラム「BreachForums(*)」 の創設者が懲役3年の判決を再宣告(2025.9.16)
https://www.justice.gov/opa/pr/founder-one-worlds-largest-hacker-forums-resentenced-three-years-prison
(*) 主にダークウェブで活動していた英語圏最大級のサイバー犯罪・ハッカーフォーラム。ハッカーや犯罪者がデータ漏洩によって入手した個人情報やアカウント情報、クレジットカード、機密データなどの売買や共有、さらにはハッキングツールや攻撃手法の情報交換を行う場として知られていた。2023年各国司法機関によってテイクダウンされ、2024年5月にはFBIが摘発したと報じられた。
Ⅲ.【UK】英国経済制裁リスト
<全資産凍結対象リスト更新情報>
https://www.gov.uk/government/publications/financial-sanctions-consolidated-list-of-targets/consolidated-list-of-targets
ロシア83社・24名、中国4社、イギリス4社、トルコ2社、インド1社、タイ1社
Ⅳ. 【EU】EU制裁トラッカー
<資産凍結・渡航禁止等更新情報>
https://data.europa.eu/apps/eusanctionstracker/
期間中更新情報なし
<関連ニュース>
オンライン広告テクノロジーにおける公平な競争を妨げたとしてGoogleに29億5,000万ユーロ(約5100億円)の罰金を科す(2025.9.5)
https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_25_1992
Ⅴ.【FATF】Financial Action Task Force
期間中新たな情報なし
Ⅵ. 【FinCEN】 Financial Crimes Enforcement Network (US)
期間中新たな情報なし
Ⅰ.【外務省】
<関連ニュース>
日米韓「北朝鮮IT労働者に関する共同声明」及び「北朝鮮IT労働者に関する企業等に対する注意喚起」の公表(2025.8.27)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/pressit_000001_02650.html
Ⅱ.【国土交通省】
一級建築士:業務停止命令2名
建築業者: 許可取消3社、営業停止18社、指示8社
マンション管理業者:指示1社
貸切バス事業者:輸送施設の使用停止3件、文書警告6件
航空運送事業者:行政指導2社
自動車整備事業者:認証取消1社
<更新情報>
指名停止措置情報:独占禁止法違反行為1社、不正又は不誠実な行為4社
<関連ニュース>
株式会社ヨドバシカメラに対する下請法に基づく勧告(2025.9.8)
https://www.meti.go.jp/press/2025/09/20250908001/20250908001.html
再生可能エネルギー特別措置法に基づき、納付金を納付しない電気事業者の公表(2025.9.11)https://www.meti.go.jp/press/2025/09/20250911004/20250911004.html
株式会社シマノに対する下請法に基づく勧告(2025.9.17)
https://www.meti.go.jp/press/2025/09/20250917001/20250917001.html
Ⅳ.【財務省】
経済制裁措置及び対象者リスト : 財務省 (mof.go.jp)
<更新情報>
<関連ニュース>
APG(アジア・太平洋マネー・ローンダリング対策グループ)年次総会の東京開催について(2025.8.29)
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/convention/fatf/250829.html
違反事例 |厚生労働省 (mhlw.go.jp)
<関連ニュース>
NEOエンジニアリング株式会社に対し労働者派遣事業及び有料の職業紹介事業の許可を取り消し(2025.8.26)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_61367.html
特定商取引法に基づく行政処分
<更新情報>
業務禁止命令:1社、業務停止命令:5社、指示4社
<更新情報>
確約計画の認定:3社、措置命令:2社
<関連ニュース>
株式会社ジャパネットたかたに対する景品表示法に基づく措置命令(2025.9.12)
https://www.caa.go.jp/notice/entry/043542/
味の素株式会社、株式会社イングリウッドに対しステルスマーケティングの疑いがあったとして行政処分(2025.9.19)
https://www.caa.go.jp/notice/entry/043617/
<更新情報>
課徴金納付命令:2社(6件)
<更新情報>
有価証券報告書等の虚偽記載等に係る課徴金納付命令:2社
<関連ニュース>
大成建設(株)従業員による内部者取引に対する課徴金納付命令(2025.8.27)(他4件)
https://www.fsa.go.jp/news/r7/shouken/20250828-1.html
<更新情報>
産業廃棄物処理業・処理施設許可取消処分:33社
<更新情報>
指名停止措置:6社
Ⅸ.【内閣府】
公正取引委員会
独占禁止法(排除措置命令・確約計画の認定・警告等)
<更新情報>
確約計画の認定:1社、排除措置命令及び課徴金納付命令:3社、警告:1社
下請法(違反事件関係)
<更新情報>
下請法違反による勧告:3社
指名停止(内閣府、内閣官房が独自に行ったもの)
<更新情報>
期間中新たな情報なし
<関連ニュース>
ハーレーダビッドソンジャパン株式会社に対する排除措置命令及び課徴金納付命令について(2025.9.18)
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2025/sep/250918_daini.html
Ⅹ.【総務省】
期間中新たな情報なし
公共工事建設コンサルタント等業務指名停止情報
<更新情報>
指名停止措置:12社
Ⅻ. 【文部科学省】
<更新情報>
指名停止措置:16社
XIII.【その他】
◆JRTT(鉄道・運輸機構)
指名停止情報公契約関係競売等妨害又は談合に係る指名停止措置:1社
不正又は不誠実な行為に係る指名停止措置:4社
XIV.【国内外制裁関連ニュース記事】(2025.8.26~2025.9.25まで)
FAA(米連邦航空局)は、ボーイング社に対して安全規則違反があったとして310万ドルの制裁金を科す(2025.9.12)
https://www.faa.gov/newsroom/faa-proposes-31-million-fines-against-boeing
オーストラリア証券投資委員会(ASIC)はANZの機関投資家部門と小売部門にわたる違法行為にまたがる4つの別々の訴訟に関連して240億円の制裁金を科す見込み(2025.9.15)
https://www.asic.gov.au/about-asic/news-centre/find-a-media-release/2025-releases/25-201mr-anz-admits-widespread-misconduct-and-agrees-to-pay-240-million-in-penalties/