CDL Blog

最近のブログ記事

実質的支配者

スキマバイトの手軽さが不正の糸口?! 安全性を確保するために

雇用側にとっても働き手にとっても登録の手軽さとスピーディーさがうけ利用者が急増したスポットワーク市場。しかし不正利用も急増し、闇バイト事件として日々報道されています。スポットワーク雇用仲介業者が安全に運用するために必要なコンプライアンス対策について事例を踏まえて解説します。

国内外制裁リスク動向

第14回 国内外制裁・行政処分等最新情報(2024年9月26日〜10月25日)

制裁リストの最新情報を詳しく解説。2024年9月26日から10月25日までの国内外の制裁や行政処分の動向を網羅し、重要な更新点をまとめました。制裁リストのチェックは継続的リスク管理とコンプライアンス管理において、とても重要です。併せてマネーロンダリング対策にもつながります。

FATFレポート

第3回 FATF第4次対日審査フォローアップレポート解説

今回のブログでは、10月10日に公表された第4次対日審査フォローアップレポートの内容について紹介します。本レポートは、2021年6月のFATF全体会合で採択され、同年8月に公表されたでの法令整備状況(Technical Compliance)に関する指摘事項の対応状況に関する評価の第3弾です。

ML/TFリスク

国連サイバー犯罪条約(仮称)の採択 間近に迫る

不正アクセスやランサムウェアなどコンピュータ・システムを攻撃するような犯罪及びコンピュータ・システムを利用して行われるサイバー犯罪が世界的に増加する中、 国連サイバー犯罪条約が11月に国連総会にて採択されます。  今回のブログでは、草案の内容と各国の姿勢を解説していきます。 

レバノンの「ポケベル爆発攻撃」から見る日本企業への影響

レバノンの「ポケベル爆発攻撃」から学ぶ、サプライチェーンにおける偽造品やサイバー攻撃のリスクと日本企業が取るべきコンプライアンス強化策を解説。特に、マネーロンダリング対策、安全保障貿易管理、サイバーセキュリティの重要性に焦点を当て、企業が安全な取引を維持するための具体的な方法を紹介します。

著者紹介


hiro

山崎 博史 (Hirofumi Yamazaki)

代表取締役, CEO 

富士通、NTTデータにてERPや規制関連システムの企画、開発に従事した後、米国系コンサルティングファームにてリスクマネジメントに関するコンサルティングを多数の金融機関等へ展開。2012年米国Dun & Bradstreet社の日本法人に入社し、プロダクトマーケティング責任者として、リスクマネジメントやコンプライアンス関連製品の国内リリース及び販売を推進。2020年より東京商工リサーチに転籍し、ソリューション開発部長としてコンプライアンス分野を中心にソリューションを展開。20214CDLを設立し、現在に至る。 

  • 公認グローバル制裁スペシャリスト (CGSS)
  • 公認アンチ・マネーロンダリング・スペシャリスト(CAMS)
  • 公認情報システム監査人(CISA)著者略歴
  • 米国ジョンズ・ホプキンス大工学修士(MSE)

2024-WARWICK0085-1

ウオリック・マセウス(Warwick Matthews)

最高技術責任者 兼 最高デジタル責任者(CTO兼CDO)

15年以上に渡りDun & Bradstreet社の豪州法人及び米国本社にてPM、プログラムマネージャー、コンサルタントとして多言語データフローの設計と運用に従事。複雑な非線形問題を解決するための人工知能の実用化にも精通、中国のビジネスIDデータの翻訳と音訳の分野でAIを活用した案件にも携わる。 また、アジア言語のビジネスID解決、言語的な音訳、非構造化データのキュレーション、地理的な企業の名寄せなど、いくつかの分野で数多くの特許を共同保有。その後、Loblaw Companies Limited社にて、Identity Data Management, Senior Director として従事し、現在に至る。


CDLブログ購読申込

コンプライアンス・データラボ代表取締役の山崎博史を含む国内外のコンプライアンス専門家やデータマネジメントのスペシャリストが、お客様のコンプライアンス管理にまつわる国内外の最新情報やトレンド、重要な問題を解説します。当ブログを通じて最新のベストプラクティスやガイドラインの情報も提供します。
 
ブログの購読をご希望の方は下記のリンクより、フォームに必要事項を入力してご登録ください。
購読料は無料です。

Blog