CDL Blog

最近のブログ記事

国内外制裁リスク動向

第13回 国内外制裁・行政処分等最新情報(2024年8月26日〜9月25日)

制裁リストの最新情報を詳しく解説。2024年8月26日から9月25日までの国内外の制裁や行政処分の動向を網羅し、重要な更新点をまとめました。制裁リストのチェックは継続的リスク管理とコンプライアンス管理において、とても重要です。併せてマネーロンダリング対策にもつながります。

FATF

FATF新議長就任 ~声明から見る今後のマネロン対策

今回は、今年7月に就任したFATF新議長の声明から、今後2年間の優先事項について紹介します。巧妙になる金融犯罪などに対抗する国際的な取り組みについて整理します。また前回の優先事項と比較し、第5次相互審査に向け日本として、また事業社として金融犯罪に対抗するために何を準備するべきかを考えます。

データ管理

LLMの最新動向とデータ管理の未来:日本語特化AIの課題と展望

この記事では、LLM(大規模言語モデル)の最新トレンドやデータ管理の未来について詳しく解説していきます。また、オフラインAIの重要性や、データセキュリティを考慮したAIの導入の必要性にも触れ、特に日本市場における日本語LLMの重要性や、今後の研究開発に求められる要素について考察しています。

金融犯罪対策

地面師から学ぶ、マネーロンダリングの手法とその対策

「地面師とは何か?」について解説したブログでは、実際に発生した事件を題材に、地面師の手口やその後のマネーロンダリング手法について紹介。特にペーパーカンパニーの洗い出しやSPC(特別目的会社)を利用した資金洗浄の手法に注目。地面師詐欺の実例や不正資金の隠蔽プロセスについての詳細な解説記事です。

国内外制裁リスク動向

第12回 国内外制裁・行政処分等最新情報(2024年7月26日〜8月25日)

制裁リストの最新情報を詳しく解説。2024年7月26日から8月25日までの国内外の制裁や行政処分の動向を網羅し、重要な更新点をまとめています。制裁リストのチェックがいかにリスク管理とコンプライアンスにおいて重要かを理解し、マネーロンダリングへの対策も忘れずに取り組みましょう。

CDL

「豚の屠殺詐欺」を止めろ!世界で被害総額11兆円超?!

SNSを利用した詐欺が世界的に後を絶ちません。日常的に取引のないVASP(暗号資産交換業者)に多額の暗号資産を送金し、自覚のないまま被害に遭うケースが多発しています。国内事例を挙げ、個人、また金融機関が被害を抑止するために行うべきコンプライアンスチェックとリスク管理について提案します。

著者紹介


hiro

山崎 博史 (Hirofumi Yamazaki)

代表取締役, CEO 

富士通、NTTデータにてERPや規制関連システムの企画、開発に従事した後、米国系コンサルティングファームにてリスクマネジメントに関するコンサルティングを多数の金融機関等へ展開。2012年米国Dun & Bradstreet社の日本法人に入社し、プロダクトマーケティング責任者として、リスクマネジメントやコンプライアンス関連製品の国内リリース及び販売を推進。2020年より東京商工リサーチに転籍し、ソリューション開発部長としてコンプライアンス分野を中心にソリューションを展開。20214CDLを設立し、現在に至る。 

  • 公認グローバル制裁スペシャリスト (CGSS)
  • 公認アンチ・マネーロンダリング・スペシャリスト(CAMS)
  • 公認情報システム監査人(CISA)著者略歴
  • 米国ジョンズ・ホプキンス大工学修士(MSE)

2024-WARWICK0085-1

ウオリック・マセウス(Warwick Matthews)

最高技術責任者 兼 最高デジタル責任者(CTO兼CDO)

15年以上に渡りDun & Bradstreet社の豪州法人及び米国本社にてPM、プログラムマネージャー、コンサルタントとして多言語データフローの設計と運用に従事。複雑な非線形問題を解決するための人工知能の実用化にも精通、中国のビジネスIDデータの翻訳と音訳の分野でAIを活用した案件にも携わる。 また、アジア言語のビジネスID解決、言語的な音訳、非構造化データのキュレーション、地理的な企業の名寄せなど、いくつかの分野で数多くの特許を共同保有。その後、Loblaw Companies Limited社にて、Identity Data Management, Senior Director として従事し、現在に至る。


CDLブログ購読申込

コンプライアンス・データラボ代表取締役の山崎博史を含む国内外のコンプライアンス専門家やデータマネジメントのスペシャリストが、お客様のコンプライアンス管理にまつわる国内外の最新情報やトレンド、重要な問題を解説します。当ブログを通じて最新のベストプラクティスやガイドラインの情報も提供します。
 
ブログの購読をご希望の方は下記のリンクより、フォームに必要事項を入力してご登録ください。
購読料は無料です。

Blog