採用情報
募集要項
募集職種 |
データエンジニア(ジュニアデータエンジニア) アジャイル開発チームで活躍するジュニアデータエンジニアとして、最先端の技術を扱うデータサイエンティストやエンジニアと共に業務を進めていただきます。 |
---|---|
業務内容 |
・機械学習モデル向けのデータパイプラインを開発、デプロイ
・SQL、NoSQL、グラフデータベースを活用したクラウドソフトウェアの開発と運用
・REST APIの開発に参加
・クラウドインフラ上でのスピーディーなコード開発 等
|
必要なスキル・経験 |
必須要件 :
・Pythonを使用したプロダクションシステム開発経験
・RESTサービスやバックエンドシステムの構築経験
・新しいAPIやフレームワークを迅速に習得できる能力
・AWSまたは他の主要クラウド環境に関する基本的な知識、または習得する意欲があること
・開発の一環としてのユニットテストの実施経験
・Linux/Unixの使用経験
・Gitを用いたソースコード管理のベストプラクティスの理解
・アジャイル開発の経験
歓迎要件 :
・AWSでのデータ処理インフラのデプロイ経験
・Dockerの基礎知識
・グラフデータベース(Neo4J / Apache TinkerPop)の知識
・SQL / Cypherの理解
・テスト駆動開発(TDD)の経験
・システム開発、プログラミング、データに対する強い興味
|
活かせる経験 |
・Pythonを用いたWeb開発(Flask / Bottle / Django)
・MongoDBの基本的な知識
・ベクターデータベースの理解
・機械学習への関心
|
求める人物像 |
・英語でスムーズにコミュニケーションが取れる方
・日本語のデータを適切に扱える方
・優れた口頭・文章・および傾聴スキルをお持ちの方
・論理的思考力と問題解決能力に優れている方
・積極的に質問し、必要なときに適切なサポートを求めることができる方
・自発的に考え、指示がなくても業務を進められる方
|
勤務地 |
東京都千代田区丸の内3-2-2丸の内二重橋ビル2F |
勤務時間 |
フレックスタイム制(一部リモートワーク可) |
雇用形態 |
正社員 |
給与 |
年 収:7,000,000円~ |
各種手当 |
通勤手当 |
福利厚生 |
雇用保険、健康保険、厚生年金 |
休日・休暇 |
土曜日及び日曜日(日曜日が法定休日)
国民の祝日に関する法律に定められた休日
[年次有給休暇] 初年度 10日間
次年度 11日間(前年度出勤率が8割以上の場合)
[業務外傷病休暇] 初年度 4日間
次年度 5日間
[その他の休暇] 年末、夏季、その他会社が決めた日など
|
研修・キャリア支援制度 |
経験豊富なエンジニアによるメンター制度 |
入社時期 |
随時 |
試用期間について |
入社日より6ヶ月間
※試用期間中は有給休暇を原則取得することができません。やむを得ない事由により会社が必要と認めた場合は取得することができます。
|